ようじ教です。
この前部屋で屁をしましたら空気清浄機が「強」で作動し始めました・・・
空気読めよ!
さて、遂に棚が完成しました!
ほぼ当初の設計通りに作られています。
本部(実家)に散乱していた本類を見事にまとめてくれました。
若干納まっていない部分があるのはご愛嬌でお願いします・・・
とりあえずモノを適当に陳列させましたが既に生活感が出ております。
そして一番重要だったのがこの部分で、左の神経緩和所(居間)と活動源補給所(ダイニング)を仕切ることに成功しました。
これによって居間のリラックスした雰囲気を程よく本部(実家)内に漂わせる程度に抑えることができたと思います。
私のこの操作によって風水がいささか良くなったことでしょう・・・
お花ちゃんです・・・
お草ちゃんです・・・
下部の引き出しは家族の大事な書類なんかがそれぞれ収納されています。
ということで棚づくりは完了いたしました・・・
本部(実家)が以前より秩序のある空間になったと思います。
ちなみに参考までに、今回この棚を作るにあたってかかった金額は、
木材・・・・・・・・・・・・・・・・9,000円
BRIWAX・・・・・・・・・・・・・2,400円
バターミルクペイント・・・・1,800円
木ネジ・・・・・・・・・・・・・・・1,000円
木材カット代・・・・・・・・・・2,000円
ようじ教の工賃・・・・1,000,000円
合計・・・・・・・・・・・・1,016,200円
となります。う~ん安い!!お得!!
1,016,200円!!
しかしまあ木材も無垢材では無く、集成材を使い、尚且つ木材カットも自分で行うことができれば材料費だけでも1万円以内では納まるかと思います。
だがしかし!
もっとお安くなる方法もあります。
それは前前回の記事で紹介した、メイクァメェンで、
1台1000円ほどのカラーボックスを4台購入すると、今回作った棚とほぼ同じ容量になります。
つまり4,000円!!
4,000円!!
さすが創造の神、メイクァメェンです。
このコストパフォーマンスには歯が立ちません。
しかし、実際のところ、このカラーボックス4台を羅列させただけで今回のような部屋の雰囲気になるかはわかりません。
その部屋の用途に合わせたり、デザインを付加してみたいのであれば、自分で作ってみる価値はあるでしょう。
一番良いのはケースによって手作りの品と既製品とを上手く使い分けることなのかもしれませんね。
さて、ここからがウラ話ですが・・・
今回私は初めて木工をしてみたのですが、
たくさん失敗しました。
当初入れる予定だったアクリルガラスが建てつけが悪くて付けれなかったり、
天板が実は浮いていたり、
寸法が合わなくて変な余りが出てきたり、
ネジバカになったネジをペンチで外そうとしたらちぎれて修復不可能になってしまったり
いろいろ失敗しました。
しかし、これらはまだ小さい失敗でして、中でも一番失敗したと思ったのが、
ゴッドファーザー(親父)に猛反対されたということでした。
どういう事かというと、つまり棚を置く位置が悪すぎると反対されたのでした・・・
確かにもともと広々と使っていた空間(しかも動線)を遮断するようにドンとおいてしまったので大分狭く感じてしまいます・・・
それが意図ではあるのだけども確かにちょっと狭すぎたかな、なんて思ったりもしました。
ああ・・・
私はなんという過ちを犯してしまったのだろうか・・・
しかし皮肉なことに私はゴッドファーザー(親父)譲りの諦めの悪さを持ち合わせていますので、
「と、とりあえず一週間ここに置いてみようよ」
と言って、強引にこの場所に棚を置きました。
その一週間は非常に気まずく、私の肩身も非常に狭かったです。
あまりに気まずかったので、最初の3日間私は車で寝泊まりするという「ソフト家出」を行っていました・・・
そして一週間経ちましたが、
今ではゴッドファーザー(親父)が一番気に入って使ってくれています。
良かったです。
おそらくゴッドファーザー(親父)が私の意図を汲取ってくれて許してくれたのでしょう。
今では私も本部(実家)の布団でちゃんと寝ています・・・
さて、色々と経験した棚づくりでしたが、やはり出来上がったものは唯一無二な家具ですので愛着が沸きます・・・
自宅を愛着のある空間にしたいのであればDIYを是非お奨め致します・・・
簡単な工具でしたら喜んでお貸ししますよ。勿論無料で・・・
むしろもし時間が合えば私もお手伝いしたいものです。勿論これも無料で・・・
自分の生活環境を積極的に良くしていけばあなたもきっと救われる・・・
信じなさい。信じなさい・・・
教祖様による工賃が1,000,000円とは、こちらもすばらしいコスパですね。
返信削除ゴッドファーザーのお気に入りの棚になれて何よりです。
今後の作品も楽しみにしております。
エツさん
返信削除そうですね。
やはり労働に見合った単価を要求するというのは大切なことですね。
次回もこのように細かい部分を拾っていただけると助かります。
宜しくお願いします。お願いします・・・
お花ちゃんのあとのお草ちゃんというお言葉にとても考えさせられました
返信削除小さい頃からお花とは言ったことあるのにお草とは言ったことありませんでした
とても大切なことを学べました
バイクのカスタムもDIYをおすすめしますおすすめします
はるかういさん
返信削除そうですね。どちらも同じ植物であるのにも関わらず私たちは無意識に呼び方で階級差を付けてしまっているのですね。
全てのものは平等に扱いたいものです。
みんな違ってみんな良い・・・
金子みすず。金子みすず・・・